FC2無料ブログのアドセンスは危険!
2020/10/25
FC2 無料ブログからアドセンス広告コードを削除しました。このまま続けるのはリスク高いと判断したので…ちょっと悩みましたが、アカウント停止よりはマシだろうと…
FCブログ(無料版)のスマホ広告が問題。
アドセンスのポリシーで禁止コンテンツとされている、「アダルト」と「タバコ」。自分が更新したコンテンツだけでなく、自動で表示される広告の内容にそれがあってもダメです。
FC2ブログにもアドセンス広告を貼っていたものの、スマホ表示をいままで確認していませんでした。
ふと、「Wordpressサイトもスマホ表示を意識してから収益上がってきたし、FC2もそろそろ」と思いつき、スマホでアドセンスを表示させる方法を試していて…気付きました。
「出会い系」と「電子タバコ」の広告、出てるっ!!
「出会い系」は100%NGとも言い切れないかもしれませんが、グレーゾーンと言われています。「タバコの販売」は、はっきりとNG。電子タバコも含む!
無料ブログに自動で出る広告には要注意…
思えば、いままで無料ブログでもアドセンスをやっていて、自分の更新するコンテンツ内容とアドセンス広告の数は一応気にしていたけど…自動で表示される、ブログサービスの広告内容までは気にしたことなかった…
ちなみに、映画レビューのブログです。アダルトテーマでは全くなかったですが、映画の内容によっては、そういう広告が出ちゃうことを絶対に書いていないとは言い切れない…(FC2の広告がコンテンツ連動かどうかは知りませんが)
今回、気付いたのはFC2 ブログでしたが、他の無料ブログサービスでもアドセンス広告を設置しているので、全部見直さないといけません!
アドセンスにはレンタルサーバー利用のオリジナルドメインが良い
よく聞く話です。
なぜなら「広告が表示されない」「他人と共有するドメインだと、他のサイトがポリシーに違反していたら自分のサイトにも影響する」から。それだけは知識として知っていたんですが、「こういうことか!」と今回、初めて腑に落ちました…(遅い…)
「広告が邪魔」って…見た目で邪魔ってだけじゃなく、アドセンスを危機にさらすという意味もあった…むしろそちらのほうがダメージ大。
「他人との共有ドメイン」も、同じ無料ブログサービスを使っていれば、「人気記事」とか「アクセスランキング」でリンクが出てしまうからですね…
FC2有料プランなら全ての広告を消せる、しかし…
FC2無料プランのままアドセンスを続けるのは危険。
実際にそれで問題なく運営している人もたくさんいるかもしれませんが、違反している以上、「アボセンス」のリスクはつきまといます。
有料プランでは全ての広告を非表示にできます。
自分さえ規約違反を犯さないようにすれば、アドセンスをやることは可能「かも」。
月額300円。一年プランで3300円(300円だけお得)。
レンタルサーバーを借りるよりは安上がりだし、Wordpressに触ったことない人にとっては記事の更新はしやすいかもしれない。
(Wordpressに慣れると、FC2の記事作成画面は使いにくいですが)
「かも」と書いたのは、FC2ブログ内の他の記事へのリンク(ジャンルランキングも含めて)、本当にすべてを非表示にできるのか、未確認だからです。
有料プランの案内ページには「スマートフォンに表示されるブログ下部のコンテンツを非表示にできます」とは書いてありますが。
比較したらWordpressでオリジナルドメイン。
まだサーバーと契約していない・Wordpressを覚える気がない人にとって、FC2の有料プランでのアドセンスは、検討の余地はあるとは思うのですが…
私の場合、サーバーと契約している上にFC2まで有料プランに切り替えるのは、無駄なコストと判断しました。たとえ月に300円でも!
FC2無料ブログとWordpressで作成しているサイトを比較してみたら、あきらかにWordpressサイトのほうがアクセスもクリック率も良いからです。
アドセンスに登録したのはFC2無料ブログのほうが3ヶ月早かったにも関わらず、Wordpressサイトのほうが収益出ています。
どちらを捨てるか、考えるまでもありません。
FC2ブログからWordpressへの引っ越しサービス
7万円程度(税別)から利用できます。
※500記事・1000画像の場合
FC2無料ブログはアドセンス以外のアフィリエイトに活用
それなりにアクセスのあるブログですし、いままで更新してきた記事にも愛着あるので、「アドセンスやめる=ブログそのものを廃棄」ではありません。
どうも私の場合は物販アフィリエイトでは成果出ないようですが、それでも「これは良い商品(映画DVDなど)だから紹介したい!」ということはあるし。
(著作権侵害を避けるために画像代わりにアフィバナーを入れることもあるし)
TwitterやFacebook のフォロワーを増やす場のひとつとしての役割もあるので、これからも更新は続けようと思います。
アドセンスポリシーに縛られない記事を書ける、というのも、悪くないですし(笑)ファミリーセーフでなくても大切なことはたくさんありますから。
FC2無料ブログ記事へのリンクも外さないと!
ポリシー違反のコンテンツのあるサイトへの誘導リンクも、違反になります。過去記事をチェックして、FC2ブログ記事へのリンクがあったら削除しないと。
「アドセンスやるなら、最初からちゃんとサーバー借りてオリジナルドメインでやったほうがいい」
これもよく聞くことですが、なるほどなあ…と今頃思います。後から余分な作業をしないですむためなんですね…
【関連記事】
Xサーバー【X10】で月1000円からのアフィリエイト始めよう!
【Xサーバー】初期ドメインから独自ドメインに移行したい場合